秋の赤いも初収穫 投稿者:
Hiro 投稿日:2015/09/18(Fri) 20:52
No.48
今日初めて赤いも収穫しました。
苗は25本300円だったと思います。
結構出来が良いと思いました。
二むね作りました。
電子レンジでチンする予定です。

今年の黄ウリ 投稿者:
Hiro 投稿日:2015/08/10(Mon) 15:41
No.47
今年の黄ウリ
去年の種を蒔き育てましたが、植付け時期も遅れ
あまり広がりませんでした。
来年は苗を買って植える予定です。

今年も色々苗植付け 投稿者:
Hiro 投稿日:2015/06/07(Sun) 11:11
No.46
スイカ4本ムラサキイモ20本上野間で購入、
カボチャ4種18本トマトミニ6本キイロウリ5本
キクウリ8本ピーマン5本等
後日、オクラ移植予定

かぼちゃ・とうがん発芽 投稿者:
Hiro 投稿日:2015/05/09(Sat) 13:04
No.45
かぼちゃ・とうがんが発芽しました。
かぼちゃは4種類、とうがんは1種類です。
去年かぼちゃがおいしかったので多めに植付け
予定です。
2015/05/05撮影

お芋の初収穫 投稿者:
Hiro 投稿日:2014/10/15(Wed) 19:28
No.44
前から栽培したかった”赤いも”の初収穫です。
苗が一束300円(通常800円位)と精が無い物でしたので
生育が遅れました。
又、スーパーで3月上旬に”赤いも”を買って来て
海砂を入れて芽を出させた苗も植えました。
味はやきいも(アルミホイル)、電子レンジでチンしましたがとても美味しかったです。まだ畑に沢山有ります。

初なり黄瓜・菊メロン 投稿者:
Hiro 投稿日:2014/07/18(Fri) 16:21
No.43
初なりの黄瓜・菊メロンです。
菊メロンは初めての栽培ですが、まだ完熟前のものを
試食しましたが、なかなか良い味でした。

自然に生えた花 投稿者:
Hiro 投稿日:2014/07/02(Wed) 17:59
No.41
今年も同じ場所に自然に生えた花です。
素朴な花です。

カボチャは遅れ目 投稿者:
Hiro 投稿日:2014/07/02(Wed) 17:50
No.39
カボチャは3種類種から発芽しましたが発育が遅れ目です。
それでも最近雌花もちらほら咲きました。

トマト順調 -
Hiro 2014/07/02(Wed) 17:54
No.40
トマト2種6本順調です。
ミニトマトがなりました。
黄瓜成長順調 投稿者:
Hiro 投稿日:2014/07/02(Wed) 17:38
No.37
黄瓜3種9本成長順調です。

黄瓜の葉を食べる虫 -
Hiro 2014/07/02(Wed) 17:44
No.38
この虫が多く黄瓜やカボチャのうまそうな葉をかじります。
見つけ次第スプレーで追い払っています。
いろいろ植付け 投稿者:
Hiro 投稿日:2014/05/27(Tue) 20:33
No.32
2014/05/25(日)までに
かぼちゃ多数本(種から)、トマト6本、黄色ウリ類9本、スイカ黒玉2本、赤イモ20本、植えつけました!
運良く05/26(月)結構の雨が降りましたので幸いでした。
他にトウガラシ、オグラ、冬瓜が発芽しています。
後日移植予定。

黄色ウリ苗 -
Hiro 2014/05/27(Tue) 20:39
No.33
黄色ウリ2種類6本、菊メロン(初めて栽培のウリ)3本
植付けました。
写真は菊メロンの苗
トマト2種類 -
Hiro 2014/05/27(Tue) 20:50
No.34
トマト2種類6本アミ掛けと、手前がトウガラシ植付け予定場所
黄色ウリ -
Hiro 2014/05/27(Tue) 21:03
No.35
黄色ウリ3本をラウンドに植付けしました。
保護ビニール上に害虫よけアミを取付けました。
カボチャ苗 -
Hiro 2014/05/27(Tue) 21:07
No.36
種からのカボチャ苗でビニールシートドームをしたもの